更新日:2024年12月19日

ドライヘッドスパと脳脊髄液

ドライヘッドスパの真髄:本格ヘッドマッサージがもたらす健康と癒し

ドライヘッドスパ専門店には、リラクゼーションの癒しだけではなく、「なんとなく体調が悪い」という不定愁訴や、睡眠不足、疲労感に悩む人は後を絶ちません。

 

その多くは病院の検査で明確な異常が見つからず、自律神経やホルモンバランスの乱れが原因であると考えられています。

 

こうした不調をサポートするために注目されているのが当スクールの「ドライヘッドスパ(ヘッドマッサージ)」です。

 

ドライヘッドスパは、単なる癒しのリラクゼーションを超えた、「結果追求型ヘッドマッサージ」で健康に導く施術です。

 

講師(江口)

その神髄は、脳と体の機能を根本から整えることにあります。

 

このコラムでは、本格ヘッドマッサージの仕組みと、その真の効果について紐解いていきましょう。

 

執筆者:一般社団法人日本ヘッドセラピスト認定協会 理事長 江口征次

頭蓋リズムと脳脊髄液の関係

 

ドライヘッドスパ(ヘッドマッサージ)を受けた次の日は、「朝の目覚めが良かった」「朝のしんどさがなかった」「朝のだるさがなく体が軽かった」など、快眠が得られたり、睡眠不足が解消したという多くの感想をいただきます。

 

中には、1回の施術でこのような状態が数日間続くお客様もいらっしゃいます。

 

このような施術後の結果を生みだしている理由の一つに「脳脊髄液」の流れが促進(改善)されたことが考えられます。

 

生命の源ともよばれる脳脊髄液の流れをよりスムーズにするためには「頭蓋リズム」を活性化する必要があり、それを可能にするのがドライヘッドスパの技術(手技テクニック)と考えられます。

 

次にヘッドセラピストが知っておくべき基本知識を紹介します。

 

頭蓋リズムとは?

頭蓋骨はわずかに膨張と収縮を繰り返す動きをしています。

これを「頭蓋リズム」と呼び、脳内で生成される「脳脊髄液」を脊柱に巡らせる重要な役割を果たしています。

 

脳脊髄液の役割

本格ドライヘッドスパを行ううえで必ず知っておきたいのが脳脊髄液です。

脳脊髄液は、次のような多面的な役割を担っています。

  • 脳と脊髄を保護するクッションとしての機能
  • 老廃物の除去や栄養供給、細胞修復をサポート
  • 成長ホルモンの運搬を行い、生体機能のバランスを保つ

頭ほぐしや、頭皮の筋膜ストレッチを行う本格ドライヘッドスパの理論では、これらの流れが滞ることで老廃物が脳内に蓄積し、自律神経の乱れによる不定愁訴を引き起こすと考えられています。

 

血液やリンパ液の流れが滞ると不調を招くように、脳脊髄液の流れが滞ることが不定愁訴の原因となります。

 

自律神経トータルパワーの重要性

 

自律神経は、交感神経(活動モード)と副交感神経(リラックスモード)のバランスで成り立っています。

 

ところが、ストレスや加齢によってこのバランスが崩れると、疲労感などの身体の不調が現れます。

 

本格ドライヘッドスパ業界では、この自律神経トータルパワーと頭蓋骨のリズム運動とされる頭蓋リズム、生体機能を整える脳脊髄液の流れが関わっていると考えられています。

 

自律神経のトータルパワーとは?

自律神経の総合力は、身体の疲労度を示す指標です。

 

10代をピークに、30〜40代でパワーは約半分に低下します。

 

女性は特に、男性よりもトータルパワーが低い傾向にあります。

 

加齢による自律神経のトータルパワーの低下は避けられないものですが、日々のリカバリーや休息を意識的に取り入れることで、心身を良い状態に維持することが可能です。

 

本格ヘッドマッサージの真髄:脳と全身の回復

 

本格的なヘッドマッサージは、頭と、その周辺の首や肩などの筋肉のもみほぐし、頭皮や筋膜のストレッチ(頭皮筋膜はがし)、トリガーポイントの刺激を通じて、頭蓋骨の締め付けを緩和し、頭蓋リズムを活性化させることを目指します。

 

頭蓋リズムが整うことで、脳脊髄液の流れが促進され、自律神経の調整にも繋がると期待されます。

 

施術のポイント

本格ヘッドマッサージは、力任せに行うのではなく、心地良い施術を提供することが重要です。

こうしたアプローチによって、脳のコンディションを整え、睡眠の質を高めることが期待できます。

 

脳のゴミ処理機構「グリンパティックシステム」と睡眠

 

脳には従来のリンパ系システムが存在しないと考えられてきました。

 

しかし、近年の研究で明らかになったのが「グリンパティックシステム」です。

 

グリンパティックシステムとは?

人は睡眠中に、脳内の細胞(グリア細胞)が縮小することがわかっています。

 

その際に、脳脊髄液の流れが活発になり、脳のゴミ(老廃物)を洗い流しています。

 

この脳脊髄液の流れによって、脳をクリーニングするシステムを「グリンパティックシステム」といいます。

 

脳のゴミとされるアミロイドβが効率よく排出されることで、アルツハイマー病の予防にも繋がることが分かっています。

 

ヘッドマッサージと睡眠の質

ヘッドマッサージで脳をリラックス状態に導くことは、深い睡眠へとつながります。

 

睡眠中に脳の老廃物が除去されることで、疲労回復だけでなく、脳のコンディションが整い脳疲労(脳過労)が解消することで記憶力や集中力の向上にも寄与します。

 

 

頭から全身へ:ヘッドマッサージの効果

 

ヘッドマッサージは「頭」だけにアプローチする施術ではありません。

 

頭部の筋肉・筋膜をほぐし、頭蓋骨を緩めることで、全身の回復を促す効果があります。

 

• 自律神経が整い、心身のバランスが取れる

• 脳脊髄液の流れが良くなり、全身の細胞が活性化

• 睡眠の質が向上し、日常のパフォーマンスが上がる

 

これこそが、癒し以上の健康に導く、本格ヘッドマッサージの真髄です。

 

 

終わりに:真のリカバリーを求めて

 

本格ヘッドマッサージ、いわゆるドライヘッドスパは、癒しのリラクゼーションの枠を超え、脳と体の機能を根本から整える「結果追求型の施術」です。

 

体がだるい、頭がスッキリしない、疲れが取れないなど、不定愁訴に悩む方こそ、頭部へのアプローチを通じて、自律神経や脳の機能を整える大切さを感じていただければと思います。

 

心地よい施術による癒しとともに、脳本来の力を取り戻し、毎日を健康的で活力に満ちたものにしていきましょう。

 


ヘッドセラピスト江口

この記事の執筆者

一般社団法人日本ヘッドセラピスト認定協会

理事長 江口 征次

癒し以上を提供するドライヘッドスパ・ヘッドマッサージの専門家

ヘッドライフなど複数WEBサイトの管理人

2010年よりヘッドセラピスト養成講座を開始し、日本全国、海外からも受講がある人気講座を主催している。

 


講師|ヘッドセラピスト大八木(東京代表)

東京代表

大八木さとこ

セロ活アドバイザー代表

セロトニンDojo認定セロトニントレーナー

睡眠健康指導士

感涙療法士

科学的根拠がある癒し・セロトニン活性を軸に様々な施術の指導をしています。

 


講師|ヘッドセラピスト藤井

名古屋代表

藤井なおみ

睡眠ライフスタイルプランナー代表

睡眠健康指導士

食育アドバイザー

ヨガインストラクター

睡眠に悩みを抱える人々に向けて睡眠リテラシー(睡眠活用能力)を高める活動を提案しています。

 


講師|ヘッドセラピスト森脇

福岡代表

森脇ゆう

40代・50代が対象の整体スクール アクトエール整体学院 学長

NPO法人日本ストレッチング協会 認定インストラクター

日本成人病予防協会 認定生活リズムアドバイザー

健康リズムカウンセラー

筋膜の繋がりを考慮したボディケア・ストレッチが得意です。解剖学の無料動画も作成しています。

 


講師|スパニスト西口

ヘッドスパ(美容・理容師)部門代表・大阪講師

西口まき

美容師

シャンプーソムリエ

日本成人病予防協会 認定生活リズムアドバイザー

健康リズムカウンセラー

タカラベルモントのYUME DX(ユメデラックス)を使用した日本初の整体ヘッドスパを行っています。